OP-NETスポーツ安全保険
スポーツ安全保険とは
スポーツ安全保険は、(財)スポーツ安全協会が契約者となり、加入手続きを行った4名以上のアマチュアの社会教育関係団体(★注1)の構成員を被保険者として、東京海上日動火災保険(株)を幹事会社とする損害保険会社(10社)との間に「傷害保険(スポーツ安全協会傷害保険特約付帯普通傷害保険)」及び「賠償責任保険(スポーツ安全協会保険賠償責任担保条項及び施設賠償責任保険)」を一括契約し、これら保険の他に協会で運営する「共済見舞金制度」を組合わせた補償制度です。(★注2)
-
注1 社会教育団体とならない例 ×家族だけで活動する団体 ×プロスポーツを行う団体 ×営利活動を目的とする団体
-
注2 自動車・オートバイ・航空機等の所有、使用又は管理に起因する賠償責任保険は適用されません。
スポーツ安全保険のご加入は必須です
金沢モトランドを走行される方は、2024年度スポーツ安全保険の加入が必要です。加入されていない方は走行することができません。
スポーツ安全保険内容 金沢モトランドの場合
補償の対象
加入者本人に対して傷害保険、共済見舞金が支払われる補償制度です。
-
傷害保険:金沢モトランドでの練習走行時における怪我、入院・通院、手術、後遺症、死亡の補償※自宅から金沢モトランドまでの往復中に起きた事故による加入者の怪我なども含まれます。
-
共済見舞金:利用時における突然死(急性心不全、脳内出血などによる死亡)の際に見舞金が支払われます。
補償の対象外
-
この保険は加入本人以外への補償は一切適用されません。
-
本人の責任における対人・対物などへの賠償は補償されません。
スポーツ安全保険のしおりに記載されている、賠償責任保険は適用外となりますのでご注意ください。
-
レース時の補償は、各レース主催団体にお問い合わせ下さい。
保険期間
毎年4月1日午前0時より翌年3月31日午後12時まで(年度単位の保険です)
掛金・加入区分
対象料金 (事務手数料込)区分
大人3,000円C,B
子供(中学生以下)2,000円A1
※上記内容は、保険内容の一部を抜粋した内容です。詳しい補償内容・金額は「スポーツ安全保険のしおり」をご確認ください。しおりの内容に関するお問合せは財団法人スポーツ安全協会まで Tel.03-5510-0022 ※上記内容は、2018年度(平成30年度)のスポーツ安全保険の内容です。次年度以降の保険内容 については、変更される場合がございますので予めご了承ください。
スポーツ安全保険加入にあたって
保険申込受付・適用期間
2024年度(令和6年度)分/2024年(令和6年)4月1日午前0時より2025年(令和7年)3月31日午後12時まで有効
※保険申込受付は随時行います。 ※原則として木曜日午後5時までにお申込いただければ、その週末に走行可能です。 ※但し、各金融機関の休業日は、翌営業日後の処理になります。 ★適用期間は年度毎更新となります。いつご加入頂いてもその年度末で期限が切れます。ご注意下さい。
お申込
* おすすめ、WEBからのお申込み、2024年度から金沢モトランドも対応します。
-
金沢モトランド事務局またはコースでのお申込み。
-
申込用紙を以下からダウンロードし、FAX又は、郵送でのお申込み。
2024スポーツ安全保険申込用紙ダウンロード
※郵送・FAXの方は掛金を銀行振込または現金書留にて、ご送金頂きますよう、 お願い申し上げます。 ※銀行振込手数料、現金書留時の費用はお客様にてご負担願います。 ※お電話での受付は致しかねます。予めご了承ください。 ※当保険は、他の商品と同時購入(加入申込)はできません。
郵送先
〒920-0901 石川県金沢市彦三町1丁目13-10
金沢モトランド保険事務局(田中)
金沢モトランドでの入金及び郵送または振込みとしています、
郵送及び振込にかかる、費用振込手数料はお客様にてご負担願います、
振込先 変更しました PayPay銀行(旧ジャパンネット銀行) 店番号003 はやぶさ支店 口座番号7187856 タナカトヨキ
FAX番号076-263-6108
お申込みに関するお問合せは
Tel:076-263-6108
注意事項
-
金沢モトランドでの練習走行には、この保険へのご加入が必要となります。
-
お申し込みから登録までに数日かかります。走行日当日の申込・即加入はできませんので、予めご了承ください。かならず事前に加入手続きをお済ませ下さい。
-
ご加入された方には、金沢モトランド保険会員証が発行されます。フリー 走行受付時には、こちらのカードの提示が必要となりますので忘れずにお持ちください。
提携コース,
金沢モトランドの保険会員証を持参すれば、提携するオフロードコースを会員登録(保険加入を含む)しなくても走行できるようになります。 また
「MX FIELD TOYOTA・スラムパーク瀬戸
コスモスポーツランド・ライダーパーク生駒
WOODS モーターランド下市
深谷テクニカルコミュニティランド
ブラックボア・金沢モトランド・モトワークスMX
鈴鹿モトクロス場・信州マウンテンパーク
フラットバレー2・MX408・オフロードヴィレッジ
モトクロスヴィレッジ・軽井沢モーターパーク
花平オフロードパーク ・日野カントリーオフロードランド
砂師オフロードパーク
いなべモータースポーツランド、
各コースの保険会員証をご提示していただければ、金沢モトランドでの保険会員でなくても走行が可能です!
加入された方には、 金沢モトラン保険証が発行されます。フリー走行受付時には、こちらのカードの提示が必要となります。
万一怪我をし保険の申請をする場合は金沢モトランドで加入頂いているスポーツ安全保険のみの、申請、適用になります。二重請求などにならないようにご注意ください。 →より詳しい内容はスポーツ安全保険についてまで
緊急連絡先
090-8267-0208 (田中まで)
E-MAIL elksan23@gmail.com
